何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


カウンター・にほんブログ村

  にほんブログ村 ダイエットブログへ にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村 花・園芸ブログ 鉢植え植物へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ 何も起きなきゃ、起こしちゃる ( •̀ ω •́ )y - にほんブログ村

1

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
18位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ダイエット
9位
サブジャンルランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

難消化性デキストリン タバタ式トレーニング ボディコンバット ボディアタック 鼠経ヘルニア ボディバランス ZUMBA ボディパンプ 夢遊喰い BLACKLIST/ブラックリスト ピスタチオ ジェームズ・スペイダー アデニウム メガダンス ドワーフ バランスボール バイシクルクランチ 塩サバ マウンテンクライマー DwarfPMK 人体実験 亀甲竜 アラビクム矮性 チレコドン バービージャンプ ミックスナッツ ビオスリー セロクエル オートファジー ラットプルダウン プッシュアップ アボカド 上腕二頭筋 カカオニブ 飛竜 バニクラーツス 前立腺肥大 スケーター ワリチー サイドステップジャンプ はるか コロナワクチン ジャンピングランジ スノーボードジャンプ 缶チューハイ スキージャンプ ニレケヤキ シャトルラン グリコーゲン メロディアンミニ オカリナ 精神神経科 モニラリア 体脂肪率 造影剤 先天性股関節症 ファイナルデッドコースター 適正カロリー 自重スクワット 深夜食堂 象の木 レスミルズコア 帝玉 アクアビクス 魔玉 ラダーラン ガステリア コノフィツム リトープス 黄山松 コンビネーションリストカール 相撲バービー トミロン エッグタイマー バックエクステンション プロバイオティクス バオバブ 柿の種 ダンベルフライ ドラゴンフラッグ ダウンドッグ 山モミジ ハンドオーバーヒールタッチクランチ ダイアモンドプッシュアップ ナロープッシュアップ Vシット トゥタッチ ニータッチクランチ ロングアームクランチ EZバー スクワットジャンプ 唐楓 三河黒松 THE 姫シャラ ジャンプランジ マシンショルダープレス きりもどき 銀色の道 Zaim Bonsai 孫株 特定健康診査結果 細マッチョ バーミキュライト Avocado Fimora 500円貯金箱 ニートゥーチェスト 心電図異常 歯医者 ワイルドスピードスーパーコンボ 精神神経科病院 バトルロープ 多肉植物 ジャック・ニコルソンモーガン・フリーマン 最高の人生の見つけ方 食物繊維 盗めない宝石 洞爺丸台風 青函連絡船 ストレッチリング ペアストレッチ 逆流性食道炎 ワイヤーネット 怪奇現象 ロゼリア ハンターキラー ファイルデッドブリッジ ソーラーストーン 炭酸リチウム 糖化菌 乳酸菌 ジンギスカン 大根おろし プロティン 木綿豆腐 酪酸菌 コタローは一人暮らし フルニトラゼパム アルプラゾラム バイアグラ トリトン カーネギー 人を動かす グレープフルーツ タンパク質 砂漠のバラ 赤玉土 綾波 綾波レイ STEP サボテン 焼もろこし 三国志 麒麟特製レモンサワー ランジ エリジウム ジョディフォスター 摂取カロリー 肝機能障害 デキストリン レスミルズ 大疣瑠璃兜 レジェンド・オブ・ウォー 三角牡丹錦  瑠璃兜錦 恩塚鸞鳳玉 T–34 パキコルムス・ディスカラー アストロフィツム エルボーレッグレイズ 怪奇鳥 上腕三頭筋 シットニー エクスプロージョン 亀甲瑠璃兜 鸞鳳玉 スキルミル 木鹿大王 ロコ・ソラーレ 西宇和 リーマス チェストケース 兀突骨 祝融 タイム 姫春星 ターメリック カーダモン 孟獲 コリアンダー L字キープ 

0 コメント

😲COSぇもんの人体実験😲・2022年12月分 の結果

これは、COSぇもんの身体を利用した
人体実験なのであーるっ。

COSぇもんは、人間モルモット 🐭チュー

キャー ━━━d(○`□´○)b━━━!!

まず、最初に 減量期間の記事のまとめリンクです
過去の結果なので、とばして見ていただいて結構です。

21年12月からは、BMI=22 を目指して「増量」してます。
増やす体重の目標は「62.0㎏」になります。
これも、とばして見ていただいて結構です。

そいでもって、
22年08月からは、「62.0㎏」の維持を始めた期間です。
これも、とばして見ていただいて結構です。

ダイエット研究家の方、健康雑誌の編集長の方
厚生労働省の、「健康づくり推進本部」の方、

ここに、3年分の「データー」がありますよ、
使っていいから、お金ちょーだい   (´Д`。) 100マンエンデイイカラ

12月の「人体実験結果」を計算します。  ヾ(・д・。)よぉぉっ

下のサイトで、身長168㎝・体重62.0kg・年齢61歳・「高い」 

で計算させた、一日の適正カロリーは2,698kcal  】です。
・・・(⓿_⓿)

12月は、毎日「2,700kcal」を目標カロリーに設定しました。

「2,700kcal」に決めた理由は・・・・
適正カロリーの値2,698kcal  】を、ㄟ( ▔, ▔ )ㄏ 四捨五入しただけ。

それでは、12月01日~12月31日までの間に、摂取したカロリーですが、

31日×2,700kcal+(+1,602kcal)です。
(+1,602kcal)は、12月31日分までの「差異」の累計です。

12月の総合計は。「83,700kcal」(31日分)+(+1,602kcal)累計値
85,302kcal でした。

サイトの適正カロリーは「2,698kcal」です。 
   198㎝・62㎏・61歳・高い(身体活動レベル)

31日分だと、31日×2,698kcal
=「83,638kcal」になります。

摂取カロリーから、適正カロリーを引くと
摂取カロリーが多い結果でした。
「85,302kcal」「83,638kcal」+1,664kcal

体重がどれだけ増えてるのか?  (ー`´ー)うーん

算出根拠をサイトで調べても
いろんな解釈、方法が有ります。

どうしよう?・・( ̄(工) ̄)❓
毎回、悩んでます。

今回も、脂肪のカロリーを使用して、
カロリーを、体重に換算します。

脂肪1㎏のカロリーが、「7,200kcal」
うむ。(ง •_•)ง

+1,664kcal/7,200kcal=0.23㎏(脂肪換算)

0.23㎏ 体重が増える事が計算できました。

結果は、どうだったか。

12月01日の、朝の体重です。
22120110.png
そして、1月1日(元旦) 今朝の体重です。
23010110.png
0.7㎏ 体重が減少してます。

0.23㎏ 体重が増加のする計算結果に対して、
0.7㎏ の減少でした。

差異は、「0.93㎏」です。
12月は、仕事がきつかったので、
(身体活動レベル)高い、で計算した適正カロリーでしたが、
約1㎏、体重が減りました。

1月は、少し仕事が楽になる事を願い
12月と同じ「2,700kcal」を
一日の摂取目標カロリーとします。

「体組成計」ですが、「8点接触方式」と言う両手で持つタイプを使ってます。
22100204.jpg

特に「体脂肪率」を気にしてる方にお勧めです。

あ、そうそう φ(゜▽゜*)♪
体重推移グラフも、更新して「12月の平均値」を載せなくちゃー
23010101.jpg

応援お願いします」●´▽`●)
👇ポチ・ポチ 👇 
にほんブログ村 ダイエットブログへ

こっそり載せてます。

成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ
    佐々木則夫(サッカー日本女子代表監督)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

フリーエリア

人気ブログランキング

人気記事。

1位が、変ですが直せません。(T_T)
記事のテーマが、表示できません。(T_T)

Twitterのリンク先です

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします