皆さん、 おはようございます (○'ー'○)ノ☆☆
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」
を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。
恐ろしき「人体実験中」です。
(°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ
目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。
昨日、ブルーベリーの小分けを行う予定でしたが
夕方から、調子が悪くなり
2度寝・3度寝・・・ Oo。(。ρω-。) チョウシガ ワルイ
なので、今朝起きて行いました。
零下の温度で作業できたので、結果的に良かったのです。
朝、7時前・・・・・
画像を加工してみると、思いのほか薄暗く写っていて、
すいません。 (>人<)ミズライデショ
仕事へ行く前に投稿したく、サクサク進みます。
和室の棚に、使い終わって、洗った容器が置いてあります。
ブルーベリー専用の容器です
ブルーベリーの袋は、最下層・・一番下に眠ってるので
全部、出さなければいけません。
わーーー 薄暗く写ってる。
出てきました。
ずーーーーーっと これを買ってます。
それには訳があって、最後の方で分かります。
・・
冷凍庫の上に台を置いて、隙間に落ちないようにします。
袋の中身「2.27㎏」を入れると、ボウルに丁度いっぱい。
画像が、薄暗くてスイマセン。
どんどん、入れていきます・・・手が・・・手が
手が、冷たい。
ポリ手袋、履いてますが・・・手が、手が 凍える
「もこもこ」を着てるので、寒くは無いのですが
手が冷たくて、画像を写す余裕が無くなって、
もう最後のほうです、
容器が、いつも 1個 余ります。
今日は、詰め込みすぎたか? 2個余ったヽ(。_゜)ノ へっ?
袋の中身「2.27㎏」が、丁度いい分量なんです。
それで、いつも「カークランド 冷凍ブルーベリー 2.27kg×2個」を
購入してます。
出来高が、37個
2.27㎏/37個=61gになりました。
いつもは 2.27㎏/38個=59.7g
なので、「ヨーグルト健康入り」のブルベーリーは
60gで、カロリー計算しています。
冷凍庫の中へ、ピッタシ、入るんですわ、これが。
「塩サバ」君のかごの下に、ピッタリ
画像を撮影した時間を確認してみると、
温度計を撮影した時間が「6時55分」でした、
手が冷たくて、一生懸命に詰めたので30分で終わったようです。
足早に、綴ってしまいましたが
そろそろ、仕事へ行く支度を始めます。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( >_<)┛ ズベッ(ノ_ _)ノ
今日も訪問 (人´∀`o): アリガトウゴザイマス
「応援お願いします」(人●´▽`●)
1月 31日(火)分
【カロリー集計】
207kcal 納豆 2パック (10時)
327kcal 焼き鳥・玉子 (10時)
363kcal 塩サバ 125g 1枚(13時)
88kcal 半額フルーツ(パイナップル換算 174g (18時)
274kcal 木綿豆腐 玉ねぎ乗せ(19時)
273kcal ゆで玉子 3個 🥚 (23時)
183kcal グレープフルーツ 482g (23時)
238kcal ピスタチオ 70g (23時)
102kcal 難消化性デキストリン (12g 6杯分)
合計 2,055kcal
(身長168㎝・体重62.0㎏・年齢61歳・身体活動レベル「高い」)
で計算させた、適正カロリーは【 2,698kcal 】ですが、
1月の摂取カロリーは、1日あたり「2,700kcal」を
目標カロリーとする。
結果は、目標カロリーと、ほぼ同じだった。【-645cal】
【1月 累計 -5,138kcal 】(昨日まで、 -4,493kcal)
COSぇもんの出費履歴が、まるわかりです。
2週間、経ったのは、削除していきます。
1月30日 到着
1月29日 ボクササイズ
レッスン料 2,000円
1月24日
精神神経科、お薬処方診察(1割負担) 460円
30日分 薬代 1020円
1月22日 到着
1月20日 共同生活費
60,000円 電気代がぁ・・・・
1月17日 ボクササイズ
レッスン料 2,000円