皆さん、こんにちば~ (○'ー'○)ノ☆☆
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」
を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。
恐ろしき「人体実験中」です。
(°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ
目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。
今日の、記事は「園芸」です。
「園芸」に興味のない方は、飛ばしちゃって下さい。
ガッツリ、「園芸」です。
けっこう、色んなことをやってるんです。
昨日の、ブログに載せた画像です。
「ガジュマル」です。
「ガジュマル」といえば、ホームセンター・園芸店の
常連さんの観葉植物です。
根っ子・根っ子で有名ですね
私が、育ててる「ガジュマル」は、根っこを埋めています
数年後は、根っこを地表に出すつもりですが、
それまでは、根っこを太らせます。
今日は、昨日出来なかった、生い茂った「枝の剪定」です。
わぁ w(°0°)w
後ろ、邪魔?・・・ よけろ
(((((((((((o_ _)o ドテッ
盆栽で使う剪定用の、ハサミ 持ってます。
ガジュマルを切ると、切り口から「白い液体」ででるので、
ポリ手袋をはきます。害はないみたい・・
ああ、夢中になって剪定したら、終わっちゃった。
後ろ、邪魔?・・・ よけろ
(((((((((((o_ _)o ドテッ
比較してみます。
剪定前
剪定後
切りすぎ?・・・・・
全然、大丈夫です。
窓辺も、スッキリしました。
剪定前。
剪定後。
隣りの「Y字」の植物は「アボカド」です。
食べ終わった「種子」から、育てました。
記念撮影。
右側は、完全に枯れてしまいました。
左側も、生育不全です。
なかなか生命力の強い、植物のようです、
「Wikipedia」の一部より・・
「アボカドの種子は果実としては比較的大きいが、
これはアメリカ大陸で既に絶滅した巨大動物に合わせて
共進化したものだと考えられている」
「巨大生物」って・・・・・? ( ̄▼ ̄*)
なんと、根元から「芽」が出てきました。
今ある枝に、見切りを付けて
人生をやり直そうとしてるのでしょうか?
私も、やり直したい。(´▽`;)
ガッツリ「園芸」ネタのブログでした。
今日も訪問 (人´∀`o): アリガトウゴザイマス
「応援お願いします」(人●´▽`●)
👇ポチ・ポチ 👇
3月 20日(月)分
【カロリー集計】
207kcal 納豆 2パック (7時)
258kcal バナナ 300g (9時)
434kcal ミックスナッツ 70g (13時)
274kcal 木綿豆腐 玉ねぎ乗せ(17時)
293kcal アボカド 157g (18時)
361kcal ヨーグルト(健康入り) (18時)
273kcal ゆで玉子 3個 🥚 (23時)
178kcal グレープフルーツ 469g (23時)
238kcal ピスタチオ 70g (23時)
102kcal 難消化性デキストリン (12g 6杯分)
合計 2,618kcal
(身長168㎝・体重62.0㎏・年齢62歳・身体活動レベル「高い」)
で計算させた、適正カロリーは【 2,692kcal 】ですが、
3月の摂取カロリーは、1日「2,600kcal」を
目標カロリーとする。
結果は、目標カロリーと、同じだった。【+18kcal】
【3月 累計 +69kcal 】(昨日までは・・ +51kcal)
COSぇもんの出費履歴が、まるわかりです。
2週間、経ったのは、削除していきます。