何も起きなきゃ、起こしちゃお (≧∇≦)ノ  パン禁止・白米禁止・麺は「十割ソバ」のみ、レコーディングダイエット実施中

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


カウンター

カテゴリ

車 (3)

ブログ村 ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
13位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ダイエット
7位
サブジャンルランキングを見る>>

ブロとも申請フォーム

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

2 コメント

ネギを、 トリャァ!!(*゚д゚)_/ 切るべし、切るべし。📒 カロリー集計 12月 5日の分📙

体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。

「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」
を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。

恐ろしき「人体実験中」です
  (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ

目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。

この記事の、「カロリー集計」の最後の方に
「仕事を辞める日まで」の日数の「カウントダウン」を載せてます。

昨日の、ブログに載せましたが、
11時から、18時40分まで、
ほとんど、休憩なしの「肉体派」労働。

その結果が、体重の減少にも表れました、
今日、「61㎏」を下回りました。   (o´д`o)=3

おや? 昨日の朝、納豆やバナナを9時過ぎに食べてる・・
朝寝坊・・・?

Googleカレンダーを見てみると、
16時から、ポッカリ空白が・・・? 何だっけ?
22120636.jpg
2日前の事が、思い出せない「お年頃」です。
12月4日の記事を見てみると、

 (。-_-。 )ノ☆了解☆思い出した。

日曜日の夕暮れ時に、右折もままならない
信号も、なかなか進まない、
慌ただしい、街の中で「缶チューハイ」を探してたのでした。

疲れたんですね、運転で。

それで、昨日の朝は寝坊したようです。
夜の運転は疲れますから。

今朝、「燃えるゴミ」を出してきました。
22112215.jpg
出社前のMOS美に見せつけるかのように、ごみ箱のゴミを寄せ集め
「指定ゴミ袋」をパンパンにして、歩いて持って行きました。

器の小っちゃい、COSぇもんです。
パンパン、ごみ袋の写メ撮るの忘れたぁ、
22120614.jpg
ネギが、あと一つです。
22120616.jpg
昨日、ネギを買っておきました。
22120526.jpg
ネギを、切るべし、切るべし、

おっと、その前に「冷凍庫」の棚卸です。
22120617.jpg
玉ねぎも、1枚と、半端だけ
22120618.jpg
やたら、有るのが「大根おろし」です。
11月に、たくさん作りました・・
てか!・・・作らねばなりませんでした

👇その記事です👇よかったら最後の方にでもクリックしてください
22120620.jpg
製氷皿に5個、ストックバックに、8枚
しばらく、「大根おろし」は作らなくていいな!

冷凍バナナが無くなりそうです。
11月3日の「見切り売り」を最後に
全く「見切り売り」が有りません。 あと8個だけ、

1ヶ月も、「見切り売り」をしてないという事は、
「廃棄処分」にスーパーの方針を変えたのかな? むむむ、
22120622.jpg
さてさて、話を「ネギ」にもどして、

ちょうど、朝の9時です、  トリャァ!!(*゚д゚)_/ネギ勝負 
22120624.jpg
切れ目を入れて、「輪ゴム」作戦・・・・あれ?
輪ゴムが無いぞ・・・
画像加工して、横に茶色の円を書いたら
「リアル」に輪ゴムみたいになっちゃいましたね。
22120626.jpg
買った時に「ネギ」についてた、輪ゴムを使います。
ネギが、ばらけません、発見でした。
22120628.jpg
半分終了・・・   (o´д`o)=3
22120630.jpg
終了です、製氷皿に突っ込みます。   (# ゚Д゚)^ぎゅうぎゅう 
22120632.jpg
こんなもんですか、出来高
22120634.jpg
「ネギ」は、毎朝食べてる「納豆」
たまに食べる「きねうち十割ソバ」で使います。

けっこう、減りますね。
その時は、また切ればいいだけです。

今日は、天気も良いです。
昼から、バルコニーの改造を行います。
22120638.jpg
昨日、届いた「記録温度計」の結果では、
早朝に「-3.5℃」を記録しました。
「種」から育てた、この仲間達は
北海道のオホーツクの冬を越すことはできません、
22120640.jpg
かといって、暖かい部屋に置きっぱなしだと
四季が無いので、おかしくなります。

なんとか、COSぇもんの全知識と経験を生かして、
バルコニーで、冬越しを成功させたいと思います。

それでは、そろsろ

皆様、良き一日で有りますよーーに
嬉しい事が、2つ 起きますよーに。

  (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!

応援お願いします」
ポチ 👇  (人´∇`)👇 ポチ
にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村 何も起きなきゃ、起こしちゃる ヾ(≧ ▽ ≦)ゝ - にほんブログ村

12月  5日(月 
  
207kcal 納豆 2パック (9時)
258kcal バナナ 300g (9時)
208kcal 柿 347g (9時)
234kcal 柿 391g (20時)
160kcal フルーツ(パイナップル換算 315g (20時)
361kcal ヨーグルト(健康入り) (21時)
278kcal アボカド 149g (21時)
273kcal ゆで玉子  3個 🥚 (23時)
201kcal グレープフルーツ 530g (23時)
238kcal ピスタチオ 70g (23時)
102kcal 難消化性デキストリン (12g 6杯分)


合計 2,520kcal 

(身長168㎝・体重62.0㎏・年齢61歳・身体活動レベル「高い」)
で計算させた、適正カロリーは【 2,698kcal 】ですが、

12月の摂取カロリーは、1日あたり「2,700kcal」
目標カロリーとする。

結果は、目標カロリーと、ほぼ同じだった【-180cal
【今月 累計 -454kcal 】(昨日まで、 -274kcal  

「今朝」の体重です。
「体脂肪率」・「体内年齢」は10日間の平均です。
22120610.png

体重の推移グラフです。
「グラフの、60~65㎏の間隔を、工夫して上下に広げてます。」
22120612.png

2020年の、記録開始からの体重推移グラフです。ヾ(≧▽≦*)o
99歳まで、続けるつもりです。(o_ _)ノ マジ!
22120199.jpg


大好きな言葉を、こっそり載せてます。

成功の反対は失敗ではなく「やらないこと」だ
    佐々木則夫(サッカー日本女子代表監督)

興味が湧いたら、とにかく始めてみょー  ヾ(・∀・`o)ヤッチャエ、ハジメチャエ

仕事を退職するまで、あと「115日」

(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧Twitter

コメント

COSぇもん 2022/12/07 20:00  編集 URL

Re: 笑た(わろた)

> COSえもんさんがアップされてた温度計、定期注文便があるのですが、温度計を定期注文する人って、いるのかなぁ・・・
>
> ところで、多肉植物なんですが・・
> アロエベラは要りませんか?。
> 見た目は普通のアロエです。3年目までは大したことないのですが、4年物は春から急にサイズがデカくなります。
>
> 皮は苦いのですが、皮を剥いたら全く苦くないです。薬効は普通のアロエと同じです。
> 身の部分の粘り気、ちょっと(◎_◎;)ビックリですよ
>
> 大阪だと、十年に一度くらいの一番寒い日だけ屋内に取り込みますが、普段はベランダに放置しております。
>
> 今、送るより、春に「すぐ食べられる5年もの」と、「今から急激にデカくなる4年物」を送った方がいいかな?
> 4年物は、大きくなりながら、小苗を数本出していきます。
>
> ご希望でしたら、三毛のブログのコメント欄に「非公開希望」で、郵送先をお教えくださいませ

今晩は、三毛ニャン さん。
コメントありがとうございます。

本当だぁ、「定期便」が有りました。 (゜ロ゜)ギョェ

温度計を定期注文する人、世界中にもいないと思います。


大阪だと、アロエベラを露地栽培できるんですね、
うらやましいです。

多肉・サボテンも好きで「種」から育ててます、
なかなか、ブログで紹介する時間がありませんが、 o(TヘTo) くぅ

サボテンや、アボカド、金の成る木、メセン、ガジュマル、砂漠のバラ、等々

オホーツクのこの地は、マイナス20℃になりますので、
これらは、私の部屋の中で育ててます。

ありがたいコメントですが、場所がいっぱいです。
残念ですが、ベラはお気持ちだけ頂きます。

ありがとうございました。

また、私の記事で 面白い事があれば、コメントください。

o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆


三毛ニャン 2022/12/07 00:01  編集 URL

笑た(わろた)

COSえもんさんがアップされてた温度計、定期注文便があるのですが、温度計を定期注文する人って、いるのかなぁ・・・

ところで、多肉植物なんですが・・
アロエベラは要りませんか?。
見た目は普通のアロエです。3年目までは大したことないのですが、4年物は春から急にサイズがデカくなります。

皮は苦いのですが、皮を剥いたら全く苦くないです。薬効は普通のアロエと同じです。
身の部分の粘り気、ちょっと(◎_◎;)ビックリですよ

大阪だと、十年に一度くらいの一番寒い日だけ屋内に取り込みますが、普段はベランダに放置しております。

今、送るより、春に「すぐ食べられる5年もの」と、「今から急激にデカくなる4年物」を送った方がいいかな?
4年物は、大きくなりながら、小苗を数本出していきます。

ご希望でしたら、三毛のブログのコメント欄に「非公開希望」で、郵送先をお教えくださいませ
非公開コメント

ランキング

にほんブログ村 ダイエットブログへレコーディングダイエットランキング

Wordpress記事

人体実験は、こちらのブログです。
覗いてもらえれば、嬉しいです。

Amazon Prime Video

年額 5,900円で、「プライム会員」になると
・配送料が基本的に「無料」
・プライム・ミュージック 聞き放題
・プライム・リーディング 読み放題
・定期おとく便で、最大15%OFF
上のプライム・ビデオ 見放題
その他、限定セールなど特典がたくさん有ります。
 
プライム・ビデオを契約する事で、「プライム会員」になれる事を、知ってましたか?
絶対、お勧めです。

「インスタグラム」ぞ。

私の作品が載ってます。
「いいね」くださいな。 (^^ゞ カキカキ

エックスサーバー使ってます